自費出版口コミナビQ

選りすぐりのお役立ち情報をあなたにあげる!!

自費出版の売れるジャンル

実は私は自費出版をしています。いわゆる同人誌というものです。私が出しているもののジャンルはある推理小説のパロディで、私自身も小説を書いています。自分の楽しみとして出す本なので好きなものを書いていますが、自費出版なのでやはり売り上げは気になるところです。売れるジャンルとしては今流行りのアニメやマンガを題材にしたものです。またライトノベルも人気です。売れている人は印刷する冊数も売り上げる金額も違います。羨ましくもありますが好きでもないジャンルを書いて売れても嬉しくないのでぐっと我慢しながら自分の腕を磨くことに力を注ぎます。その逆に売れた時はとても嬉しいものです。売れているジャンルはアニメやマンガですが、本の内容もマンガが圧倒的に人気です。マンガは一目見てすぐに自分好みの絵柄かどうかがわかるので手に取られやすいのです。

また最近はパソコンで画像処理をすることでかなり綺麗な絵になるので、そういったものを駆使してプロ顔負けの本を作る人も多いです。実際自費出版を経てプロになった人もたくさんいます。また取り扱う内容にも人気のパターンがあります。ギャグよりも恋愛要素を絡めたもののほうが圧倒的に人気です。そして奇を衒うよりドラマや映画にありがちな展開である王道パターンのほうが人気があります。実際私もそういったものを読むのが好きだし、作るときも楽しんでいます。同人誌の自費出版を専門に取り扱っている印刷所はかなり多く、競争が激しいです。印刷代の安さと納期までの早さと仕上がりの綺麗さが選ばれるポイントになっています。代金は高くなりますが二日ほどで印刷してくれるところもあります。しかし何か問題を起こした印刷所はインターネットですぐに噂が広まってしまうので大変な業界だと思います。同人誌の自費出版は、本の中身となる作品を作るところから、レイアウトやデザイン、装丁、さらには販売、売り上げ管理や在庫管理まで何もかもすべて自分でこなします。サークルを立ち上げて複数人でやっているところもありますが大抵は一人で作業するのでかなり忙しくて大変です。

ただその分自分のこだわりを詰め込んだ一冊を作ることができます。さらには普段の生活では得られない独特の充実感もあり、だからこそ大変よりも楽しさが優って一度はまるとなかなか辞められないのだと思います。本作りは苦労も多いですがとても楽しいです。これからも自分の楽しみのために作っていこうと思います。

Leave a Reply

Your email address will not be published.